誰でも簡単にきれいな絵が描けるパステルシャインアート tomoepastel⭐︎
こんにちはtomoeです。
遅ればせながら、3月の季節のパステル講座の様子をお伝えします。
3/18(日)季節のパステル講座「チューリップの絵を描こう」開催しました。
まずは午前の部。2名の方にご参加いただきました。
おひとりはリピーターの方。記念すべきストアカでの100人目(!)のお客様となりました。
(記念に絵を飾るフレームをプレゼント♪ ぜひお家に飾ってください♪)
もう一方は初めての方。「大人になって、人から教わることが滅多にないので、教わりたいなと思ってきました」というコメントが印象的な方でした。
まずは「まるの絵」or「にこにこちゃん」でウォーミングアップ。
そのあと型紙を使ってチューリップの絵と、時間に余裕があったので桜の絵を描きました。
私のレッスンでは、色は自由に使ってください〜とお伝えしていますが、
パステルはやっぱり純粋に明るくて可愛らしい色が映えますね。
とっても春らしく華やかな作品が出来上がりました(^^)
午後の部はお一人のご参加。
3月より新規開講した、自由創作に重きを置いたクラスでした。
今回はウォーミングアップの絵は省略。
まずは一緒にチューリップの型紙を作り、チューリップの絵を描いていきました。
その後参加の方のご要望により「あおぞらと大地の絵」を作成。
さらにその絵をデフォルメしてイメージで絵を描いていきました。
デフォルメの絵、とても素敵でしょう♡
写真上にあるのが参加者の方の「あおぞらと大地の絵」。
写真左が私で、右が参加者の方の作品です。
もっと自由創作のクラスを増やしたいので、描きたいテーマがある方は是非ご連絡くださいね。
ご連絡いただけましたら、自由創作のクラスを開講します!
講座にお越しくださったみなさま、楽しい時間をありがとうございました♪
0コメント